総合診療科の求人特集【医師・看護師の転職サイト口コミランキング】

総合診療科の求人特集 TOP >> 総合診療科の看護師 >> 総合診療科の看護師の勤務先

総合診療科の看護師の勤務先

総合診療科の看護師は、主に総合病院、医大付属の大学病院、地域医療の基幹的な役割を担っている病院に勤めています。具体的な役割としては、外来看護、訪問看護のどちらかに二分されます。外来の場合、いわゆる「大病院」が勤務先になるので、お給料も安定している傾向があります。

しかし、「大病院」に勤めている看護師ほど言動に注意しなければなりません。総合診療科は、いろいろな症状を抱えた患者さんが来られる科なので、時には患者さんがイライラしていることもあります。そもそも、総合診療科の意味が理解できておらず、「ここに来れば、治してもらえると聞いた!早く治せ!」という横暴な患者さんもいます。科をまたいだ主訴がある患者さん、クレーマー患者さん、一癖ある患者さんたちから病状を聞き出し、アセスメントするのが、総合診療科の看護師の仕事です。勤務先が大病院であるほど、病院側がクレームや悪評に敏感です。総合診療科の看護師に求められているものも多くなるので、責任重大でしょう。大病院が勤務先だからとおちおち安心していられないのが、総合診療科なのです。

なお、小さなクリニックや診療所に勤めている勤務先は、日によって異なります。外来を担当する日もあれば、在宅医の往診に付き添って、訪問看護だけをしている日もあるでしょう。自分から患者さん宅に出向くことが多いので、出来ればペーパードライバーではなく、運転できた方が良いでしょう。「自転車で訪問すればいいじゃない」という声もあるのですが、患者さんによっては大きな医療機材が必要なことがあります。ですので、訪問看護師にとっては、運転免許は必須です。

総合診療科は、提供する医療の範囲が幅広いので、仕事の範囲もおのずと多くなります。住み慣れた地域で、継続して、患者主体の医療を提供するのが総合診療科の元になる理念であるプライマリ・ケアの特徴です。医療チームを組んでカンファレンスを行うこともありますから、意外と会議に出ている時間も多いかもしれません。

病棟の看護師のように、勤務先の病棟のみで仕事できないのが、総合診療科のナースです。フットワーク軽く、飛び回れる人が向いているかもしれません。総合診療科の看護師に転職したいなら、大手病院からクリニックまで幅広い勤務先の求人情報を持っている転職エージェントから情報収集して下さい。転職エージェントの求人検索システムなら、総合診療科の外来と訪問看護を、両方を検索することも出来ます。総合診療科の勤務先は幅広いので、たくさんの求人情報を持っている転職エージェントへの登録は必須でしょう。

総合診療科の求人サイト 人気ランキング 〜看護師編〜

  サービス名 利用料 対応エリア 評価 詳細
マイナビ看護師 無料 全国 ★★★★★ 詳細
看護師の転職ならマイナビ看護師
公式サイトはこちら

>>総合診療科の求人サイト人気ランキングを見る<<


▲このページの上部へ

Copyright (C) 2013-2018 総合診療科の求人特集 All Rights Reserved.